住職日記

八重山民謡の「あやぱに」 奉納演奏

平成28年 長谷観音の御開帳に当たり、八重山民謡の奉納がありました。 千年の歴史ある観音さまも、八重山民謡は初めてのことと思います。 でも、観音さまの元々のお住まいは、はるか南の島とか。 もしかしたら、大海原の輝きや潮騒 […]

長谷寺秋分祭~あやぱに~八重山民謡

長谷寺秋分祭の大切なテーマは「祈り」。 いのり、とは、いのちの祝詞、という意味が込められた言葉で、天地神明や祖霊に「私たちは一生懸命生きて参ります」と宣言(祝詞)をすること、とも言われています。 厳しい自然環境の中、生き […]