- 2016年04月09日
桜
長谷寺の境内の桜も今が満開。 今日も、境内にはたくさんの方々が、お観音さまに会いにか、桜に会いにか訪れていました。 その様子を拝見していますと、お一人の方も、ご家族や友人たちと一緒の方々も、みな嬉しそうに桜を見上げていま […]
長谷寺の境内の桜も今が満開。 今日も、境内にはたくさんの方々が、お観音さまに会いにか、桜に会いにか訪れていました。 その様子を拝見していますと、お一人の方も、ご家族や友人たちと一緒の方々も、みな嬉しそうに桜を見上げていま […]
信州長谷観音の縁起「白助物語」の絵解き用の掛け幅絵が完成しました。 公開時期は未定ですが、来年28年春の御開帳の時には、絵解きとともに参拝の皆さまにご覧いただく予定です。 絵師は、東筑摩郡坂北村の安養寺御住 […]
来年は善光寺様の御開帳です。 しかし、どうして本尊を隠してしまうのでしょう。考えてみると、不思議です。仏教は「偶像」を大切にしているわけですが、これが秘仏というあり方になってくると、簡単に偶像崇拝とも言い切れなくなる。 […]