
- 2017年12月08日
今日はお釈迦さまが悟りを開いた日。
お釈迦さまのご生涯 誕生、出家修行、降魔成道、布教伝道、涅槃。 お釈迦さまの八十年のご生涯を大きな出来事を中心にお伝えします。 誕生 お釈迦さまは今から二千五百年ほど昔、インドの北部、ヒマラヤ山脈のふもと、 […]
お釈迦さまのご生涯 誕生、出家修行、降魔成道、布教伝道、涅槃。 お釈迦さまの八十年のご生涯を大きな出来事を中心にお伝えします。 誕生 お釈迦さまは今から二千五百年ほど昔、インドの北部、ヒマラヤ山脈のふもと、 […]
お釈迦さま降誕会。訪れる春を感じ、咲く花を喜ぶ。そんな「萌す季節」にお釈迦さまの誕生を思う。わかば萌えいづる大地に、ニョキリと新芽が出てくるように、私たちの菩提心の大地に小さな仏が生まれる。その小さな仏心を、我が心の荒地に見つけた宝、かけがえのない無二の宝、天上天下唯一の宝を得たと思って、喜びの甘露を濯ごう。
涅槃会や皺手合わする数珠の音 芭蕉 涅槃像仏一人は笑ひけり 子規 ■ いにしへの別れの庭にあはぬ身はおくれて濡らす墨染めの袖 明恵上人 ■ まもなく、2月15日。 国際的には、仏教徒と見られる日本人ではあるけ […]
母のことを書いてみようと思う。それは遥か二五〇〇年以上も昔の、目連という男とその母、そして釈尊との話である。 その前に触れてみたい唄がある。歌手の中島みゆきさんの「帰省」という唄だ。 帰省 […]