2018年09月18日 住職の独り言 太陽信仰の聖地としての長谷寺 長谷寺の観音堂は東を向いて 建てられています 春と秋の彼岸、春分、秋分の季節には、真正面に太陽が昇ります。 ちょうど、 東の彼方にそびえる 根子岳と四阿山が 双子山の如くに 美しく並び、 その間から 彼岸の太陽が姿を現し […]
2008年03月23日 住職の独り言地域のことシラスケ物語 彼岸の日の出 レイライン 太古の人たちの宗教について分かっていることは少ないのだと思うが、長谷寺のある土地も、仏教寺院となる遥か以前から何らかの聖地とされていたのだとおもう。 そう考える理由はいくつかあるのであるが、そのひとつが彼岸の日の出だ。 […]