2015年03月30日 仏教 桜の季節 あれをご覧、深い山奥に人知れず咲く桜がある。誰に愛でられることもない。しかし満開に咲いている。桜は、誰かに見られ褒められたくて咲くのであろうか。 違うであろう。人知らずとも精一杯咲くのである。お前はどうか。
2014年02月20日 仏教絵解き よく聞いておくれ よく聞いておくれ 先年、101歳で遷化なされた松原泰道老師は、9歳の時に出家なさいました。 その得度式の時のこと、式がすむと、導師を勤められた松島瑞巌寺の盤龍老師が、少年の泰道坊を優しく抱いて、本堂に掲げら […]
2009年07月30日 仏教住職の独り言 松原泰道老師の思い出 昭和、平成を代表する仏教者である松原泰道老師が亡くなられた。 偉大な僧の死は遷化というが、まさ松原先生はこの世での教化を終えて、あの世の教化へと遷っていかれたのだ。 101歳だった。 老師には長谷寺の法話会にお越しいただ […]