住職日記

再生の聖地ハツセに学ぶ

    長谷寺の長谷はそもそもハツセという。 漢字を当てれば「果瀬」「泊瀬」「初瀬」と書く。 果は果てること、泊はとまること、初ははじまること。   終わり、とどまり、始まり――。 &nbs […]

長谷寺開基の物語

これは、数年前に、地元の小学生たちが、有線放送で演じてくれたものです。 語り継ぎたい故郷のお話。 お時間のある時にぜひどうぞ。

長谷観音の縁起「白助物語」の絵解きのお知らせ

長谷観音の縁起「白助物語」の絵解きのお知らせ。 来たる9月19日、第6回長谷寺秋分祭で春の御開帳以来となる白助物語の絵解きを行います。 (画像は御開帳の時のものです)   時間は午後2時から。 場所は観音堂前の […]

今年も長谷寺秋分祭へ!

長谷寺秋分祭のご案内 東日本大震災を機に始められた長谷寺秋分祭。 始まりは「祈り」でした。 太古からの祈りの時である秋分に、この空の下、この大地の上で、この風を感じて、この水に触れ、木々や花や虫たちに目を凝らしましょう。 […]

アジサイだより

信州さらしなの里も本格的な梅雨の季節。 しっとり、じっとり?と大気も大地も潤って、草木も青々としてまいりました。 毎年、すこしずつ信徒さんが寄進して下さるアジサイのお花も、年々大きくなり、今年も見ごろを迎えています。 雨 […]

御開帳記念イベント

御開帳を記念して、「祈りとアート」と題してイベントを開催します。 祈りは、歌となり、踊りとなり、絵画となり、像となりました。 この度の御開帳では、仏画と音楽をひとつの窓口に、私たちの祈りの姿について見つめたいと思います。 […]

御開帳

4月16日より、7年に1度の御開帳が始まりました。 お観音さまが、皆さまのお参りをお待ちしています。 お観音さまとお会いして、温かな『人肌観音』と御縁を結びましょう。 回向柱は、御本尊様と五色の綱で結ばれています。 深緑 […]

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。   皆々様のこの一年が、より善き一日一日でありますよう、ご祈念申し上げます。 御本尊十一面観世音菩薩さまのご加護がありますように、ご祈念 […]

長谷寺秋分祭~フリーマーケット「ポタラ市」

フリーマーケット「ポタラ市」。 もう長谷観音で秋のお彼岸に開催するようになって、20年くらいになります。 途中、中断していた時期もありましたが、この秋分祭とともに復活して、お祭りのひとつの顔でもあります。   […]

当山開基のお話し「しらすけ物語」

舒明天皇の御代、信濃国更級郡姨捨山のほとりに、白助の翁といふひとあり。允恭天皇六代の孫なるが、祖父に朝家に不忠のことありて信濃国に流されてより土民となって貧しく暮らしていた。白助は。。。   鎌倉時代の初期に、 […]

平松良太 ピアノ・コンサート@長谷寺

平松良太ピアノ・コンサート@長谷寺~静と動、陰と陽、繊細かつ大胆、鋭いセンスで変貌自在~◆日:10/19(日)◆時:14:00 開場 14:30 開演◆場:長野県篠ノ井 長谷寺 https://www.facebook.com/events/326784124171112/

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 南無大悲観世音菩薩 私たちのこの一年が、健やかで、安らぎに満ちたものでありますように。 年頭に、観音さまに、そうお祈りする。 年の初めにあらためて観音さまと縁を結んで、 一日一日を、大切 […]