
長谷観音の桜の開花は、、、もう少しお待ちください。 いま、こんなかんじです。(4月1日撮影) 枝垂れ桜の蕾が、少し開き始めましたね。 桜も観音さまも、皆様のお参りをお待ちしています […]
信州長谷観音の四季。開創1400年の法灯を今に伝えて、ご本尊十一面観世音菩薩のあたたかなお心が息づくところ。そこは、泣いていい場所、祈っていい場所。皆さまのご参拝をお待ちしています。
【七草 御印紋頂戴のご案内】善光寺、戸隠、そして長谷観音に伝わる秘印現世利益と極楽往生を授かるお判 ◆七草御印紋頂戴◆期日 正月七日時間 午後七時場所 長谷観音(観音堂)長谷観音には、開基以来伝承される観音さまの御印紋( […]
出演者 Mustafa Said ムスタファ‧サイッド(エジプト)ウード、歌 全盲として生まれ、 幼少からウードの演奏を始める。伝統的スタイルを消化し、なお変化し続ける音は、11世紀の詩人ウマル‧ハイヤームOmar K […]
安曇野に住む友人がメンバーであるバンド『ゆくりりっく』のコンサートのご案内です。 ゆくりりっくコンサート「きみにありがとう」 @まつもと市民芸術館・主ホール 2010年12月25日 土曜日開場13:00開演14:00 出 […]
8月9日の夜、長谷観音には、400年ともいわれる伝統の祭礼が執行される。 雨乞い祭り、三十三燈篭献灯祭、サンジョサンだ。 夜、8時を過ぎると、境内、参道に灯火が点される。 &nb […]
御開帳表.bmp 御開帳裏.bmp 長谷御開帳A面.pdf 長谷御開帳B面.pdf いよいよ長谷のお観音さまの御開帳! 皆さまのご参拝結縁をお待ちしています。