
- 2008年10月28日
秘仏について
来年は善光寺様の御開帳です。 しかし、どうして本尊を隠してしまうのでしょう。考えてみると、不思議です。仏教は「偶像」を大切にしているわけですが、これが秘仏というあり方になってくると、簡単に偶像崇拝とも言い切れなくなる。 […]
来年は善光寺様の御開帳です。 しかし、どうして本尊を隠してしまうのでしょう。考えてみると、不思議です。仏教は「偶像」を大切にしているわけですが、これが秘仏というあり方になってくると、簡単に偶像崇拝とも言い切れなくなる。 […]
昨日、ダライラマ法王事務所日本代表部のラクパ・ツォコ代表が、善光寺にお参りに訪れた。 善光寺さまの聖火リレー辞退に対する感謝の意を伝えるためである。 僕は聖火リレーの辞退にともない営まれた追悼法要に友人の僧侶17名と参加 […]
先日、母の一周忌の法事が営まれた。 時の経過を早いと感じたり遅いと感じたり、人間は時計の針の運行のようにはいかない心の流れを持っている。 わけても日本語の『とき』という言葉には、解く、溶く、融ける、ほどけるなどと通じる語 […]