長谷寺でも、弘法大師が伝えた仏さまの供養の法を修行して、報恩とともにお誕生をお祝いしたいと思い、現在、長谷寺のご本尊十一面観世音菩薩さまの供養法である「十一面法」の「千日祈祷」を修行しています。
チュンダよ、自分を責めるでない 季節はめぐり歳はあらたまり、もうお釈迦様の涅槃会を迎えました。 この一年の間に、どれほどの別れがあったことでしょう。遅れ先立つは世の習い、とは言いますが、大切な人を亡くすと、私達は時に自分 […]
初詣から厄除大祭、そして初観音ご縁日まで 令和3年を迎え、初詣のお参り、そして厄除大祭、また初観音のご縁日にあたり、寒さと何よりコロナ禍の不安が募る中、ご参拝をいただきました皆さま、誠にありがとうございました。 例年に比 […]
お守りポーチ&お守りショルダー 可愛らしいお参りのお供、守りポーチとお守りショルダー。 御朱印をいただくお寺めぐり、お宮参りも、こんなカワイイお供がいたらご利益もアップしそうですね^_^ お寺とご縁の布小物作家のLoro […]
御信徒のみなさま 謹 啓 向寒のみぎり 年内も余日少なく何かと御繁忙の御事と存じ上げます 本年も 当山に御参拝を賜り 誠に有り難うございました 当山では 来る新春には 伝統の大護摩祈祷を厳修し 御本尊十一面観世音菩薩の […]
今朝の夜明け。 秋は自然の美しさが一際感じられる季節でもありますね。 信州さらしなの山も、お寺の境内の樹々も、少しずつ色づいてきました。 移ろいやすい秋の空、空の色 […]
今朝は、朝ドラの「エール」を見ていたらこんな言葉が。 『悪を離れて善を行い、平和を求めて、これを追い求めよ』 戦時下に、人々を励ます歌を作り続ける主人公に、クリスチャンとなったかつての作曲の弟子から贈られた聖書。 たまた […]
雨乞い祭り 三十三燈籠「さんじょさん」の由来 昔々、長谷観音のある塩崎の里をひどい日照りが襲いました。 人々は嘆き苦しんで、長谷の観音さまに雨を願うとたちまちに恵みの雨が降り注ぎました。 人々は喜び、8月9日の観音さまの […]