関心事

カテゴリー検索 #絵解き

お釈迦さまの絵解き

☆3月15日(金)涅槃会☆「釈迦涅槃図」絵解き☆①10時から ②14時から☆長谷寺庫裏にて☆笛の生演奏と、やしょうまのお土産付き☆入場無料・予約不要☆どなたでもどうぞ 3月15日は、月遅れのお釈迦さまのご命日です。この日 […]

絵解きで心のお洗濯

☆3月15日(金)涅槃会☆「釈迦涅槃図」の絵解き☆①10時から ②14時から☆長谷寺庫裏にて☆笛の生演奏と、やしょうまのお土産付き☆入場無料・予約不要 3月15日は、月遅れのお釈迦さまのご命日。この日、長谷寺寺宝の、江戸 […]

涅槃会の絵解きのお知らせ

『月刊住職』2月号に、「感動を呼ぶ住職夫人の絵解き」として、絵解きを取り上げていただきました。取り上げていただいたのは、お釈迦さまの涅槃図の絵解き。2月15日、または月遅れの3月15日におこなわれる涅槃会の特集で、多くの […]

総本山智積院

令和6年の「絵解き」がスタートしました! 毎年、1月の末に総本山智積院に絵解きにうかがうことから、1年の絵解きがスタートします。もう17、8年になるでしょうか。専修学院で修行僧の皆さまに「特別講義」として、「釈迦涅槃図」 […]

弘法大師ご誕生1250年記念行事

久しぶりのブログになりました。今年、令和5年は、弘法大師ご誕生1250年の記念の年で、真言宗寺院では様々な記念行事が催されています。 長谷寺でも、5月13日に「弘法大師の絵解きと声明」 6月18日に「柴燈護摩(火渡り)と […]

弘法大師の絵解き

今年2023年は、真言宗にとって大切な年。弘法大師ご誕生1250年の記念すべき年です。 実は長谷寺には、1836年制作の絵伝「弘法大師行状図」があります。なんと4幅で100場面! 本堂の天井から床まで届く大変大きな絵伝で […]

お知らせ「絵解きと声明♪」

今年は、弘法大師ご誕生1250年の記念の年です。そこで長谷寺では今年、記念イベントを3つ企画いたしました! ✨その1✨『弘法大師行状図』の絵解きと声明(しょうみょう)コンサート!! 🌸5月13日(土)午後13:30~🌸長 […]

絵解き「空海マンダラ」と声明公演

弘法大師ご誕生1250年を記念して、長谷寺の江戸時代から伝わる「弘法大師摂化行状図」の絵解きを再興いたします。下記の通り、開催いたしますので、ぜひ披露目公演にお出かけください。   絵解きと声明公演 空海マンダラ絵解きと […]

絵解きの出会いは宝もの

令和4年の1月から7月までの絵解き口演を、ご報告いたします。 1月30日:総本山智積院 専修学院(京都)2月7日:智山青年連合会(ウェブ)3月12日:滋賀県 実践運動研修会3月15日:長谷寺涅槃会4月11日:全日本仏教婦 […]

「死と日常の距離感」

6月5日、「日本死の臨床研究会」関東甲信越支部大会で、釈迦涅槃図の絵解きをさせていただきました。 大会テーマは「死と日常の距離感」~人生を「こんなはずでは」で終わらせないために~誰もがハッとさせられるテーマですね。 緩和 […]

感謝といえば…

先日の篠ノ井有線放送の後、嬉しいことがありました。もう社会人の息子の、中学・高校時代のお友だちのお母さんが「有線放送の絵解き、聴いたよ!」と、とても久しぶりに連絡をくれたのです。親子ともに仲良くしてもらっていたお母さんで […]

絵解き「白助物語」

5月8日まで開かれていた、6年に一度の長谷寺の御開帳。期間中は毎日2回、「白助物語」の絵解きをさせていただいておりました。 「白助物語」は、鎌倉時代から伝わる古い物語。信州長谷寺がどのようにしてできたのかを伝えるお話です […]