住職日記

これからの供養のかたち

長谷寺ともご縁の深い「お寺の未来(まいてら)」の井出悦郎さんが、これからの供養についての本を出版されました(2023/6/1)。 亡き人をこの世から送り出すかたち、残された人が悲しみを分かち合い、癒していくかたち、先だっ […]

ラジオ出演^_^

おはようございます^_^ ラジオに登場します、と言ってもインターネットラジオの番組「テンプル・モーニング・ラジオ」にちょこっと出演します(再放送)。 この番組は、「未来の住職塾」の松本紹圭さん、遠藤卓也さんが、各地のお坊 […]

謹賀新年

新年のご挨拶 檀信徒のみなさま、明けましておめでとうございます。旧年中は何かとお世話になりました。本年も何卒よろしくお願いいたします。 長引く新型コロナ・ウィルスによる暮らしへの影響は大きいですが、私たち一人ひとりが感染 […]

お釈迦さまのご生涯 (入門お釈迦さま)

今日12月8日は、お釈迦さまがお悟りを開いた日(成道会)です。そこでお釈迦さまのお誕生、出家修行、降魔成道、布教伝道、そして涅槃へと至る、お釈迦さまの八十年の大いなるご生涯、その主な出来事をお伝えします。 お釈迦さまのご […]

一本の手に

私たちは、寺社に詣でて、神仏に自分の願いを聞いていただこう、叶えていただこうと祈ります。しかしそれは逆なのだといいます。そうではなく、寺社に詣でたら、神仏の願いを聞いて、その願いが叶うよう祈り、そのためにお手伝いさせてく […]

成道会に思う

昔々、ある青年がある時、老病死という苦が人生の大問題である、と「気づき」ます。 この衝撃的な気づきによって、彼はその苦の究極的な克服、つまり「悟りたい」「輪廻から解脱したい!」と決心するに至るわけです。 この青年は、この […]

悲しい思い出、再会

境内の各所に開く彼岸花。 もう盛りは過ぎましたが、それでも点在する深紅の群生ははっと目を引きます。 別名を曼殊沙華、とは、思えば美しい名前です。 いかにも、天上の花、あるいは浄土の花、先立った死者たちの花、という気がしま […]

開いた扉の前で

御開帳が続いています。 前半は寒い日もありまたが、連休に入るころから暖かくなり、ここ数日は初夏のようです。境内のツツジの花がどんどん開いて、お参りの皆さんの目を楽しませています。 お参りの方に一枚ずつ、「参拝結縁の証し」 […]

御開帳の様子

お寺のお檀家さんが、御開帳の様子を映像にまとめてくださいました。 御開扉の法要や、お参りの様子がご覧いただけます。 こちらは御開帳記念の寺宝展の模様です。 こちらもぜひどうぞ。 そしてこちらは地元の高校生が撮影編集してく […]

御開帳、お参りをお待ちしております

当山、長谷寺の秘仏、十一面観音さまの御開帳がスタートしました。 12年で2度、寅年と申年の開帳で、本年は寅年吉例の御開扉です。 5月8日までお扉を開いて、観音さまがお待ちですので、ぜひお参りください。 それぞれにコロナの […]

平和のために祈りましょう

ご縁の皆さまへ ウクライナの戦禍が一刻も早く止まりますように停戦と和平のために、お祈りしましょう。 お釈迦さまのお言葉にも、殺してはならない、殺させてはならないとあります。 観音さまとご縁の方は、観音さまのご法号「南無観 […]

お相撲と長谷寺

御嶽海関、大関昇進おめでとう 長野県上松町出身の御嶽海関が、ついに大関に昇進!誠におめでとうございます。悲願達成を迎えたご本人やご両親はもちろんですが、良い時も悪い時も、ずっとたゆみなく熱烈な応援を続けてきた町民の皆さま […]